【 フリートーク(少女まんが一般) 】 fumica.com - communication space

[ボード一覧] [記事一覧]

記事削除パスワードの入力

以下の記事を削除します。削除用パスワードを入力して下さい。
削除する記事の内容:

タイトル:Re*5:カレカノ。(Sorry、長文です。)
投稿者 :さー
投稿日時:1998/10/09(金) 01:04:04
引用記事:124
こんにちは、さーです。
ま、盛り上がってますね。カレカノ。やっぱりこの掲示板だわ。
私も、ちょっと、時間に余裕ができたので、アニメ、ゆっくり見直してみました。

〉〉脚本がギャグを理解しきれてなかったような気が、今はしています。
〉(「表現の差異が指し示すこと」を読む…)
〉なるほど、なるほど。

なるほどなるほど。脚本の問題、おおきいですね。
私が、感じたことは、「プロがプロの仕事をしてくれる、そこにガイナックス作品の
魅力があったのに・・・。」ということです。
むかーし、正月特別企画みたいので、TV役者、浅野ゆう子と石田純一が
「プリティ・ウーマン」の吹き替えをやって、とても聞くにたえないものになってし
まったことがあったのだけど、やっぱり、声優、という仕事は非常にプロフェッショ
ナルな仕事だと思うんです。まず、声が出なくちゃいけないし、感情の起伏の付
け方が、普通の話し方と全く違うし、長いブレスで話さなくちゃいけないし・・・。
舞台が出来る役者さんならともかく、素人の人には荷が勝ちすぎる。完成度の
高いといわれるジブリ作品でも、声優か、実力派の役者以外がメインを務めた
作品は、やはり、完成度は低くなっていると感じます。(と、言うか、ジブリの今の
地位を築いた作品は、やはり実力派の声優、役者が演じてますよね。作品の質
が話題になってから、TVというマスメディアで活躍している人を起用して、作品
の質と引き換えに、新規客層の開拓を狙ったようにかんじてしまう。・・・なんて
言ったら、反論あるかな。)
  今回も、役者の力不足が作品の完成度に大きな影響を与えていると感じます。

津田雅美の作品で、人物の「独白」が大きなウエイトを占めている事を考えると
会話劇よりもさらに役者は演技力を求められるかもしれません。

〉演技、演出に問題があったかなーという気がしていましたが、
〉確信犯なのかしら。

どうでしょう。私も、確信犯とはとらえがたいです。

〉〉確かに、実験的という言葉もあったように、1話は相当手探り感覚
〉〉のようですねえ。
〉1話目が手探り、というのはアニメでは普通のことのように感じてますです。

そうですね。あれほど反響の大きな作品を、ある程度確立させた方法で作った
方達の新作ですから、冒険、や、実験、が、伴うのは必然なのでしょう。

〉ただ、ただ、カレカノなんだよなぁ(^^;

そうなんですよーーー。それなんですよ・・。あの作品は「実験」や「冒険」に使っ
ては欲しくなかった・・・。安売りしすぎだぞ、白泉社!みたいな。・・・ふぅ。ほんっ
と、いい作品なのに・・・。わかってないなぁ。

〉ただ、庵野監督はクセのある作家だから、
〉アニメがコミックスを取り巻く空気に影響を与えてしまいそうで、
〉それがちょっと気になるのかなあ。

非常に同感です。津田さんは自分の目指す所をはっきり抱いている作家さんな
ので、大丈夫だろうと思いますが、作品は作家さん御一人の意のままになるもの
じゃないようですからね。

とにかく、始まったのですから、今後に期待、したいですが。オープニング映像も
まだですしね。(やっぱり、1話は、詰め込みすぎで時間なかったんでしょうかね。
個人的にはラストは、雪野の「とりゃー!」で終わってほしかったです。雪野の独
白無しで。)

あぁ、長文になってしまいました。読んでくれた人、ありがとー。では。

[ボード一覧] [記事一覧]