| 【 フリートーク(なんでもあり) 】 | fumica.com - communication space | 
[ボード一覧] [記事一覧] 
記事削除パスワードの入力
削除する記事の内容:
タイトル:しっつもーんへの回答
投稿者 :おおいしげん (http://sapporo.cool.ne.jp/genesis/)
投稿日時:2001/02/13(火) 20:01:15
引用記事:285
 予算に応じて、何通りかあります。
1)2.2万円コース
  CD-Rを買ってきて、バックアップを作る。USB接続なら配線も簡単。
2)1.5万円コース
  バラ売りされているCD-Rを取り付ける。マニュアルとサポートがなくとも自力で何とかできる
  技術力があるなら、安くあげられるのです。あるいは新しいハードディスクを増設するのも1
  つの方法。容量不足に悩んでいるなら、この方法がお薦め。
  但し、どちらも近くに取り付けできる能力のある人がいなきゃダメ。
3)1.2万円
  “Parrtition Magic”というソフトを買ってきてパーティションを分割し、現在の内容を d: 
  に複写してインストールしなおす。1.5万円コースより難易度高し。
4)0.6万円
  「付属CDでインストールすると初期化してしまう」なら、「付属品ではないWindows」をイ
  ンストールすればいい。というわけで、WindowsMeのバージョンアップ期間限定パッケージを
  買ってくる。
  難点は、上書きインストールだとゴミが残ってしまうこと。上級者なら、インストールを開
  始する直前に'Windows'フォルダーをリネームするとかすればいいんだけど。
5)0.0万円
  Pixiaを上書きインストールする。
  他、ちょっと動きがおかしくたって大丈夫。それくらいで人間は死にません(笑)
[ボード一覧] [記事一覧]