| 【 フリートーク(オフ会) 】 | fumica.com - communication space | 
[前の記事] [次の記事] [ボード一覧] [記事一覧] [新しく投稿] [この記事に返答] [削除] 
第2回fumica.comオフ@福岡(その4)
記事番号:233
投稿者名:おおいしげん (http://sapporo.cool.ne.jp/genesis/)
投稿日時:2001/03/03(土) 20:47:46
●2月6日(火)
 朝、けーたさんとyamazakuraさんに見送られてホテルを出る。福岡発札幌行の始発
 兼最終便は09:55なのです。やっぱり納得行かない。直行便を増やせとは言わない
 から、乗り継ぎ便も同じ料金にしてくれたっていいじゃないか。ぷんぷん。
 福岡空港でおみやげを調達。驚いたのは売店の面積。せ、狭い。いつも新千歳空港
 とか、アムステルダム空港の巨大な商店街ばかり目にしていたので、福岡空港もそ
 んなものだとばかり思っておりました。
 HiG君には「知加栄」の明太子が美味しいと言われてきたのですが…… そんな
 のないぞ。もういちど見回してみると、奥まったところに「稚加榮」というのがあ
 りました。ちょっと字が違うけれど、これのことだったのでしょう。
 〔写真〕明太子
 上品な味で美味しかった。
 ぶらついていると、威勢のいいおばちゃんに声をかけられて「梅ヶ枝餅」を購入。
 だって、岡野先生も食べろっておっしゃっていたし(^^;)
 “遊びにきんしゃい福岡”では、「蜂楽饅頭」と「梅ヶ枝餅」との区別が今ひとつ
 わからなかったのですが、桜餅の色を抜いて葉っぱを取って香ばしくしたようなも
 のでした。これは参道で食べたら旨かろうなぁ。次は太宰府天満宮にも行こうね。
 〔写真〕梅ヶ枝餅
 昼すぎに札幌に帰ってきたのですが、結局その日は仕事が手につかず、岡野先生へ
 の手紙を書いて過ごしました。
 後日談ですが、オフ会の前後で書いた論文は論理に致命的な欠陥があって、厳しい
 ご批判を賜りました(^^;)
[前の記事] [次の記事] [ボード一覧] [記事一覧] [新しく投稿] [この記事に返答] [削除]