【 フリートーク(オフ会) 】 fumica.com - communication space

[前の記事] [次の記事] [ボード一覧] [記事一覧] [新しく投稿] [この記事に返答] [削除]

Re*5:また録画系DVD (Re*2:XS40の話題に戻ったりして)

記事番号:2043
投稿者名:磯津千由紀
投稿日時:2002/12/07(土) 09:31:26
引用記事:2038
 詳しく、ありがとうございます。時間があるときに、ゆっくり読み直します。



〉同じDVD(DVD-Video、-R、RAMの全てで)のディスクを、HS1で見るのと、
〉X2で見るのとでは画質が段違いですから。
〉#X2で録ったものもHS1で見たほうがキレイ
〉
〉そういう意味では、XS40についても、「録画機としてはいいが再生機としては
〉かなり劣る」って感じなので(X2と大差ないので)、X3では「録画したものを、
〉そのままX3上で見てもキレイ」であることを期待できますね。

 XS30+再生専用機のほうが、X3より安そうですね。
 再生専用機で、画質が良くて、一番安そうなのは、どれなんだろう。できれば、
VHS Hi-Fi BS付きデッキが一台故障なので、複合機で安ければ、言うことはない
のですが。
 実は、リストラがらみで、AV機器どころではない状況に陥る可能性も大きいの
ですが。



〉「再エンコーディング」ですね。

 そう呼ぶんでしたっけね。詳しく、どうも。

〉DVDメディアからDVDメディアにコピーするのは、どちらにしてもHDDを介すので
〉HDDとDVDメディアの関係だけ把握していればいいですよ。

 成程。

〉RAMとHDD間は相互に劣化なしの高速コピー。
〉HDDからDVD-Rも劣化なしの高速コピー。
〉DVD-RからHDDは再エンコード。

 良く分かりました。

 HDDが一杯になりそうだったら、ダビング用マスターを、DVD-Rではなく
DVD-RAMにしておけば、良いのですね。

〉XS30/40/X3については、HDDからHDDのコピーも可能。
〉HDDからHDDへの再エンコードによるダビングも可能(ラインUダビング)

 これは、何に使うんでしょうか。きれいな編集版を作るためでしょうか。



〉ちなみにDVD-RからDVD-Rに劣化なしでコピーしたい場合、パソコンとDVD-Rの
〉ドライブがあれば問題ないです(レコーダで焼いたDVD-Rはプロテクトがかかって
〉いないので自由にコピーできます)。
〉DVD-Rのドライブは、RAM/RでもRW/Rでも2万円台になっています。
〉まぁRAMレコーダ買うなら、RAM/Rのほうがなにかと便利ですけど。
〉3万円ちょい出してマルチにするのも有りですね。

 パソコン本体が、Pentium133MHz,48MB,1.2GBでは、無理ですね。加えて、ベイが
一杯だから、これまでは、MOドライブやCD-Rドライブは別筐体でSCSIで増設してたん
ですが、DVD-RAMドライブの安いのはATAしかないようですし。


[前の記事] [次の記事] [ボード一覧] [記事一覧] [新しく投稿] [この記事に返答] [削除]