【 フリートーク(オフ会) 】 fumica.com - communication space

[ボード一覧] [記事一覧]

記事削除パスワードの入力

以下の記事を削除します。削除用パスワードを入力して下さい。
削除する記事の内容:

タイトル:Re:北海道方言
投稿者 :kita
投稿日時:2002/02/11(月) 00:21:21
引用記事:1211
〉 北海道大学では、教養科目として「外国語としての関西弁」という科目が開講されています。
これ、今年の日経の文化欄に出ました(恐るべし日経)。ちゃんとスクラップに貼り込んであります(笑)。
関西人が「俺、標準語会話でけんのんか…」と衝撃を受けるくだりは笑いましたが、ソウダロネ。
これは体感的にわかります。

関西風抑揚に染まるのは早いのですが、そこから抜けるのは時間がかかります(経験者)。

〉 と、ここまでは前振り。
〉 kitaさん紹介の文書に、北海道弁が入っていたけれど、これはどうかな〜 北海道人は「自分は
〉 標準語を話している」と思っているから。北海道弁の特徴は、抑揚(イントネーション)の違い
〉 が大きいです。

いやー、イントネーション(駅や汽車の中で聞く北海道のそれは、ほぼ関東並です)
もそうですが、単語ですね。単語はまだまだ地域性が強く残っています。
ジャンケンはその典型ですが、九州ですと、
長崎圏、鹿児島都城圏、大分延岡圏をまたいで転校したときに、
ちょっと悲哀感を味わいました。
ジャンケンではありませんが、福岡でも小倉筑豊方面とか、福島の浜通り・中通り・会津はそれぞれ違うので、さらに難儀。

「うるかす」は仙台以北では普通に使うようですよ。
…つーか、独身寮の賄いのおばさんが北海道出身のおしゃべり好きで、
そんなことをよく話していたのであった。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
たまに間違えて、ジャンケンのチョキを人指し指と中指で作ると、
なんだか東京モンぽくって、恥ずかしかったのを覚えてます(九州では親指と人指し指が普通だった)。

ローカルネタを振りだすときりがないのでこれまで。では。

[ボード一覧] [記事一覧]