【 フリートーク(オフ会) 】 fumica.com - communication space

[前の記事] [次の記事] [ボード一覧] [記事一覧] [新しく投稿] [この記事に返答] [削除]

プロジェクタ談義(Re*5:Anime y Manga en Espana)

記事番号:2318
投稿者名:ササイ
投稿日時:2003/04/24(木) 00:29:02
引用記事:2316
〉10畳間で書斎件寝室兼AVルームってのは恵まれているのですね。
 
10畳あれば、ベッドの占有面積が相対的に少なくなるので、かなり
良い気がします。
私ももうすぐ「寝室兼」が取れるので(寝室を別に確保したので)
少しはマシになるかと。
 
〉よけて戻してなんかしても、フォーカスとかの設定って簡単なんでしょうか?
 
すちゃっと合いますよ。
ていうか、フォーカスなんてフォーカスリングを回して適当に合わせるだけです。
3管のはコンバージェンス合わせるのに非常にテクがいるのですが、液晶や
DLPなどの1レンズのものは、全く気にしなくていいです。カメラのピント合わせ
より簡単。

そうでないと、持ち運び可能なデータプロジェクタとかが成立しないです(笑)
そういえば昔、三菱が「1レンズ式の3管」を出していましたけどね。
 
〉まぁ置く場所だけならなんとかなりそうですが、なまじ天窓があるので、
〉日中対応にするにはかなりの手間が予想されます。
 
天窓ですか〜、それは確かにプロジェクタには厳しいですね。
事実上夜専用になってしまいますからね。
遮光カーテンを付けるしかないですよね。
 
〉まぁ自分がプロジェクタ入れない理由のひとつは彼のせいでしょうね。
〉ハイビジョン対応の3管にラインクアドラー経由で入れたDVDを見てしまうと
〉手が出せる金額のプロジェクターじゃ画面がでかくなった分あらが目立つだけで…
 
そうでもないですよ。
画素の荒さなんて見てるうちに気にならなくなります。
実際SVGAのプロジェクタだと画素が見えますけど、それを3メートル弱の
至近距離から見ていても、特に問題ありませんです。

それは確かにラインクアドラ入れた画像は凄いものがあるでしょうが。
DVDなんてもともと480pなんだから、pixelが1:1で投射できれば一番ベスト
だと思いますよ。DLPのかちっとした解像感なんかはやはり凄いですし。

ちょっと前の、単板式の30万画素程度の液晶プロジェクタ(当時20万くらい
したけど)と、今のローエンドであるSVGAクラスのプロジェクタとは天地の
開きがあります。

関連記事をまとめて読む


[前の記事] [次の記事] [ボード一覧] [記事一覧] [新しく投稿] [この記事に返答] [削除]