【 フリートーク(オフ会) 】 fumica.com - communication space

[前の記事] [次の記事] [ボード一覧] [記事一覧] [新しく投稿] [この記事に返答] [削除]

Re*12:DVD-R*再び

記事番号:1261
投稿者名:磯津千由紀
投稿日時:2002/02/18(月) 20:20:30
引用記事:1259
〉〉 どこで見たか忘れたけど、パソコンの故障率の調査では、Nは悪くなかったです。
〉〉 ま、家電とは、事業部が違うでしょう、きっと。
〉 
〉事業部どころか会社が違うんですよね。
〉家電はN本体ではなくてN-HEという別の会社です。
〉まぁ別に頭文字で書く必要もないけど(^^;

 そういえばそうでしたね、ホームエレクトロニクス。


〉〉 全社に言えることですが、開発が忙し過ぎて、使い勝手まで、手が回ってない感じで
〉〉すね。
〉 
〉いいものはいいんですけどね。
〉実際に使っていると不満な点が多いです。
〉家電製品が苦手な人がいるのはメーカーに責任があると思うなぁ。

 賛同。


〉〉 DVR-7000、そんなに下がってますか。
〉 
〉kakaku.comなんかで見ると3000のほうが高いですね(笑)
〉誰が買うのかしらん。

 ありゃま。

 
〉〉 DMR-E30と、スペックに大差がないのも、ちょっと驚き。
〉〉 ただ、高級機は、信頼性も高いことが多いですよね。
〉 
〉物量を投入できますからね。
〉AV機器は重量も性能のうちですし、数字上のスペックに現れない性能が
〉変わってきます。

 成程。


〉〉 アーカイブ保管用にしか使わないので、DVD-Rにしか書かないから、媒体の価格差は
〉〉無視したんです。
〉 
〉RAMを使うと、Rはほとんど使わなくなりますよ。
〉RAMでアーカイブしちゃいます。私も実際に買うまでは、RAMは一時的な録画で
〉保存用にはRだなぁと思っていたんですが、Rに焼いてしまうと、そこから
〉デジタルで吸い出すには一度リッピングしないといけないですし(DVD-Videoの
〉扱いになるから)、あまり現実的ではないです。つまり焼いたらそこで終わり。
〉RAMであれば、一度HDDに吸い出せばいつでも無劣化でクローンが作れるし、
〉Rに焼きたいと思ったらそこからいつでも出来るという安心感があります。
〉RとRAMの価格差が大きければまた違うんでしょうが、今のところちょっとしか
〉違わない(-RWとは大きく違う)んですよね。

 RAMやRWより、Rのほうが、長期保存性に優れていると思うんですが、本当のとこ
ろは、どうなんでしょうか。


〉〉 瀬戸物のニッパーは、前足が骨折しやすいんです。
〉 
〉うちの残っている小さい2つのうち、ひとつがまさに前足折れてます。
〉瞬間接着剤で接着しましたが、継ぎ目が見えてます。

 当方は、充填用エポキシ樹脂接着剤ですが、やはり、はっきり継ぎ目が見えます。


〉〉 両面カラーレーザーにはとてもかなわないけど、個人が買うには、MultiPASS L100も
〉〉BJC-5500Jも、ずいぶんと高い機械ですよ(2台をあわせれば、両面カラーレーザーに近
〉〉いかな)。価格は、リンク先をご覧ください。
〉 
〉価格は見てますよ〜
〉個人のニーズというのは人それぞれですから、今や何を持っててもそんなに
〉驚かないと思うんですよね。

〉だから、普通の人が驚くならともかく、メーカーの人が驚くかな?という
〉イメージです。だって「必要だから買う」という類の機械だから。
〉アパートに住んでいるのに100万オーバーのプラズマテレビ持っている
〉という人もいますから(こっちは完全に道楽ですからね)。

 こっちも、完全な道楽です。
 ビジネス専用モデルを、自営業でもない普通のサラリーマンが買ったことに、キヤ
ノン販売の人は、驚いてました。
 家庭用モデルと比べると、保守費用も、高いです。

 尚、BJC-5500Jには、オプション(別売)のASFも付けてますが、オプションって、
値引きが少ないです。


〉価格的には、コピーとスキャナとページプリンタとFAXと電話が一体型に
〉なっているということで、それぞれ買った時の価格とそう違わないと思った
〉んですよ。私の部屋にもコピー機こそないですが、ほかは単体のがあるんで
〉こういう機械は常に目に入っています(ただ、個別にポコポコ買い換える
〉ので、複合機はなかなか選択肢にはなりにくいですが)。

 MultiPASS L100は、受話器はオプションです。FAXモデムの機能もあります。(当
方パソコン、モデムなしで、Ethernet標準装備だから、ありがたいです)
 最大の欠点は、WindowsNT/2000に非対応なこと。SOHO向けなのに、不思議(勿論、
機会あるごとに、キヤノンに要望は出してます)。後継のキヤノファクスL300(値段
は、L100と同じ24万8千円)は、対応してるんですが。
 尚、キヤノファクスL200という新型が、19万8千円という、少しお求め安い価格で、
出たようです。

 2万円そこそこの、MultiPASS-B25は、結構万人向けで、お勧めです。FAX買い替え時
に、カラーFAXに、予備プリンタと予備スキャナが付いてくると考えて、買うと良いで
すよ。USB不要なら、MultiPASS-B20(カタログと違って、現在のドライバは、B25と同
じOSに対応している)の処分販売(あれば2万円を大きく切るでしょう)が、まだある
かもしれません。
 MultiPASS C70は、フラットベッドでADF付きなのは良いが、ちょっとお高い(勿論、
L100と比べりゃ格安)。
 但し、キヤノンのFAXですから、1300Hz無鳴動着信に非対応。Fネットやテガルスを
使うには、不向き。


[前の記事] [次の記事] [ボード一覧] [記事一覧] [新しく投稿] [この記事に返答] [削除]