【 フリートーク(少女まんが一般) 】 fumica.com - communication space

[ボード一覧] [記事一覧] [新しく投稿] [↓この記事に返答][↓この記事を削除]

生原稿流出事件

記事番号:522
投稿者名:ササイ
投稿日時:2003/06/21(土) 00:00:01
どこに書こうか迷ったんですが、漫画の話題ということでここに書きます。

既にご存じの方も多いかと思いますが、倒産した出版社から流出した漫画の
生原稿が、著者に無断で、まんだらけで売られているという事件が進行中です。

以下、渡辺やよいさん(直接の被害者)のサイト(日記に詳細)
http://www02.so-net.ne.jp/~yayoi/

井出智香恵さんのサイト(日記に詳細)
http://www2.tky.3web.ne.jp/~love36/index.html

かなり業界を震撼させる事件です。
我々が直接できることは少ないんですが、店頭でそのような生原稿を見かけても
購入せず、著者に情報提供するようにするなど、心に留めておきたいものです。

[ボード一覧] [記事一覧] [新しく投稿] [↓この記事に返答][↓この記事を削除]

Re:生原稿流出事件

記事番号:523
投稿者名:kita
投稿日時:2003/06/21(土) 14:44:41
引用記事:522
色紙は人にあげる目的で描かれたものだが、原稿は違うからな。裏はあるよな。
…などと、何を書いても浅薄なものになるのですが…

この類の話は倒産劇では普通でしょうし、刑事事件にはならないでしょうね。
証拠を十分揃えて告発するなら別だけど。
(逆に一旦警察が動くと、無罪となることははまずない)

~~~~~~~~~~~~
この場合は単なる横領ではなく、とどのつまり著作権にいきつくのだと思います。
…と思ったけど、なんかうまく話を展開できないなあ。

でも、ササイさんの意識も「著作した者の権利」にあるように見える。

~~~~~~~~~~~~
余談になりますが、NPO的な活動を成功させる鍵は、マスコミとの関係にあると思います。
知っている事例は二団体だけですが、たとえば地元新聞の支局記者と仲良くなる…
この場合の「仲がいい」というのは、記事になる情報を何度も提供し、記者の信頼を得る、
という意味です…ことで露出度を上げると、いろんな能力を持った人が集まってきます。
同時に「世間」の考えも醸成されるわけで、そうなると住民の声を聞かざるを得ない行政は
何かアクションを起こしてポイントを稼がねばならない。
行政が動いて効果的なアウトプットが出ればそれは行政の得点になりますから、次はもっと
協力的になる…そんな循環です。


人から褒められる役回りは成績を上げたい人々に差し上げ、こちらは実を取る、と言ったら即物的か(笑)。
かなり余談でした。

[ボード一覧] [記事一覧] [新しく投稿] [↓この記事に返答][↓この記事を削除]

Re:生原稿流出事件

記事番号:526
投稿者名:みかん@沼津 (http://slashdot.jp/~KUSANAGI%20Mikan/journal/)
投稿日時:2003/06/27(金) 07:38:21
引用記事:522
朝日新聞が取り上げましたね。

弘兼憲史さんみたいな大物漫画家まで被害を受けているという事ですが、
大手新聞が記事にしたということが漫画家側に有利に働くと思いたいです。

[ボード一覧] [記事一覧] [新しく投稿]