fumica.com - communication space
[フリートーク(少女まんが一般)]
[
ボード一覧
] [
記事一覧
]
記事の引用投稿
投稿先のボード:
SALON★DE★FUMICA(岡野史佳BBS)
フリートーク(オフ会)
フリートーク(少女まんが一般)
フリートーク(アニメ&ゲーム)
フリートーク(なんでもあり)
タイトル:
名前(必ず書いて下さい。短縮名を使う場合は '#短縮名' です):
E-Mail (ない人や短縮名を使う人は何も書かないで下さい):
URL (ない人や短縮名を使う人はそのままにしておいて下さい):
本文:
〉どうもこんにちは、たてにょん%不在の管理人、です。 〉 〉さて、だいぶ昔に行われました「少女まんがランキング」の結果を、 〉やっとこさっとこ発表したいと思います。 〉最初に、この集計結果の発表が大変遅れてしまったことをお詫びします。どーも、 〉皆さんの推薦とその推薦理由を見るだけで満足してしまって、別に集計する必要も 〉ないかー、集計するほど票があつまってないしー、なんて感じで怠慢していたんで 〉すが、やっぱり一覧はあったほうがいいのかなと思い直して、集計してみました。 〉まず、皆さんが推薦された作品と、それがどの程度おすすめなのかを単に抜き出し 〉てみました。(なお、大変に申し訳ないんですが、文字化けで読めなかったもの 〉は除外してあります) 〉---------------- 〉★絶対おすすめ 〉・「観用少女」(川原由美子) ・「晴天なり。シリーズ」(藍川さとる) 〉・「幻影夢想」(高屋奈月) ・「黄昏時鼎談」(わかつきめぐみ) 〉・「夜話」夢路行(集英社) 〉・「月は東に日は西に」(わかつきめぐみ) 〉・「イリスの卵」(岡野史佳) ・「辺境警備」(紫堂恭子) 〉・「BANANA FISH」(吉田秋生) ・「Papa Told Me」(榛野なな恵) 〉・「綿の国星 全7巻」(大島弓子) 〉・「海育ちの風」(岡野史佳) ・「えんじぇる」(岩館真理子) 〉・「陽当たり良好 全5巻」(あだち充) 〉・「うさぎ月夜に星の船 全3巻」(萩岩睦) 〉・「ガラスの仮面」(美内すずえ) ・「ツーリングエクスプレス」(河惣益巳) 〉・「王家の紋章」(細川智栄子) ・「翼を持つ者」(高屋奈月) 〉・「少女鮫」(和田慎二) ・「ありのままの君でいて」(日高万里) 〉・「37℃」(岡野史佳) ・「コンクリートノイズ」(森生まさみ) 〉・「借金王キャッシュ」(河内美雪) 〉・「それからどうしたの?仔猫ちゃん」(那州雪絵) 〉・「探偵は笑わない 全12巻」(森素子) 〉・「甘くみんなよ!」(森素子) ・「瞳の中の王国 全3巻」(岡野史佳) 〉・「ハッスルで行こう 全6巻」(なかじ有紀) 〉・「秋吉家シリーズ」(日高万里) 〉 〉★かなりおすすめ 〉・「裸足めぐり」(望月花梨) ・「卒業式」(榛野なな恵) 〉・「死と彼女とぼく」(川口まどか) 〉・「恋について語ってみようか」(ささだあすか) 〉・「1/2FAIRY!」(岡野史佳) 〉・「あるはずのない海」(伸たまき) 〉・「永遠の野原」(逢坂みえこ) ・「HAPPY AGE」(吉野朔美) 〉・「メープルハイツ#201」(木村千歌) 〉・「生霊」(ささやななえ) ・「ロストハウス」(大島弓子) 〉・「あいつ 全2巻」(成田美名子) 〉・「いろはにこんぺいと 全2巻」(くらもちふさこ) 〉・「前略ミルクハウス 全9巻」(川原由美子) 〉・「朝まで待てない」(よしまさこ) 〉・「P.A.プライベートアクトレス」(赤石路代) 〉・「花ざかりの君たちへ」(中条比紗也) 〉・「有閑倶楽部」(一条ゆかり) ・「神林&キリカ シリーズ」(杜野亜希) 〉・「アレキサンドライト」(成田美名子) 〉・「天然素材でいこう。」(麻生みこと) 〉・「彼氏彼女の事情」(津田雅美) ・「青春は薔薇色だ」(桑田乃梨子) 〉・「おんなのこ季節」(山口美由紀)・「きょうはアラシ」(やまざき貴子) 〉・「ママレードボーイ 全8巻」(吉住渉著) 〉・「DANDAN 全3巻」(石堂まゆ著) 〉・「こどものおもちゃ ①~⑥」(小花美穂著) 〉・「まっすぐにいこう。 ①~⑪」(きら) 〉・「アカデメイアの冒険者 ①~②」(やまざき貴子) 〉 〉★おすすめ 〉・「ロリータの詩集」(山中音和) ・「銀のロマンティック...わはは」(川原泉) 〉・「ひみつの階段」(紺野キタ) ・「竜の眠る星」(清水玲子) 〉・「水が氷になるとき」(西炯子) ・「OZ」(樹なつみ) 〉・「ここはグリーン・ウッド」(那州雪絵) 〉・「青春は薔薇色だ」(桑田乃梨子) 〉・「きみのことすきなんだ」(谷川史子) 〉・「前略ミルクハウス」(川原由美子) 〉・「夏の終わりのト短調」(大島弓子) 〉・「サードガール 一応8巻まででてる」(西村しのぶ) 〉・「河より長くゆるやかに 全2巻」(吉田秋生) 〉・「真夜中をすぎても 全3巻」(我孫子三和) 〉・「荒野の天使ども全?巻」(ひかわきょうこ) 〉・「いつでもお天気気分」(羅川真里茂) 〉・「みかん絵日記」(安孫子三和) 〉・「ゴールデンチャイルド 他 鬼外カルテシリーズ」(碧也ぴんく) 〉・「マダムとミスター」(遠藤淑子) 〉・「ホットロード」(紡木たく) ・「東京星に行こう」(白倉由美) 〉・「こどものおもちゃ」(小花美穂) 〉・「各駅停車」(谷川史子) ・「美紅・舞子」(西村しのぶ) 〉・「河より長くもゆるやかに」(吉田秋生) 〉・「久美子&真吾シリーズ ①~⑤の5冊+⑥10冊の全15巻」(山田南平) 〉・「彼氏彼女の事情 ①~②」(津田雅美) 〉・「BUD BOY ①~⑥」(市東亮子) 〉・「ぴくぴく仙太郎 ①~⑩」(布浦翼) 〉・「赤ちゃんと僕 ①~⑯」(羅川真里茂) 〉----------------- 〉 というように、「作品」で集計するには、ちょっと推薦作品がばらけてしまいまし 〉た。(実は、これも集計をしない理由ではありましたが(^^;) 〉 というわけで、「絶対おすすめ」「かなりおすすめ」「おすすめ」に対してそれぞ 〉れ3点、2点、1点と点数を定義して、そのランクに位置づけられた作家さんを集計 〉してみました。(先ほど除外した文字ばけのものでも、作者名が判読できるものは、 〉こちらには入っています) 〉----------------- 〉★14点 〉岡野史佳 〉★7点 〉やまざき貴子 〉★6点 〉わかつきめぐみ/森素子/日高万里/大島弓子/那州雪絵/高屋奈月/川原由美子 〉★5点 〉吉田秋生/榛野なな恵/桑田乃梨子/森生まさみ 〉★4点 〉成田美名子 〉★3点 〉藍川さとる/夢路行/紫堂恭子/岩館真理子/あだち充/萩岩睦/美内すずえ 〉河惣益巳/細川智栄子/和田慎二/河内美雪/なかじ有紀/潮見知佳/橘裕 〉山内直実/藤崎真緒/津田雅美/山田南平/小花美穂 〉★2点 〉谷川史子/羅川真里茂/望月花梨/川口まどか/ささだあすか/伸たまき 〉逢坂みえこ/吉野朔美/木村千歌/ささやななえ/くらもちふさこ/よしまさこ 〉赤石路代/中条比紗也/一条ゆかり/杜野亜希/麻生みこと/山口美由紀 〉吉住渉/石堂まゆ/きら/加藤知子/西村しのぶ 〉★1点 〉山中音和/紺野キタ/清水玲子/西炯子/樹なつみ/我孫子三和/ひかわきょうこ 〉安孫子三和/碧也ぴんく/遠藤淑子/紡木たく/白倉由美/市東亮子/布浦翼 〉永野護/中山星香/冬木るりか/綾瀬百合子/六道神士/川原泉 〉----------------- 〉 4点以上の作家さん14人中で、実にララで描かれている方および描かれていた方 〉が実に半数以上の8人にものぼっているんですね。(岡野史佳、やまざき貴子、 〉 わかつきめぐみ、大島弓子、吉田秋生、桑田乃梨子、森生まさみ、成田美名子) 〉次は、3人が「花とゆめ」で描かれている作家さんですね。(日高万里、那州雪絵、 〉高屋奈月)。 〉 白泉社で描かれている/いた作家さんたちが、14人中11人を占めるという結 〉果はちょっとすごいかな、と思います。しかも、1位が岡野史佳先生で、2位がや 〉まざき貴子先生というのは、私の好みとぴったりで、ちょっとびっくりしました。 〉(公平を期すために、私の投票は入れてません) 〉 ただ、このページ自体が、白泉社を中心としたまんがのページなので、学童向け 〉少女まんが「りぼん」「なかよし」等の作品が入りにくい環境ではあったのかなと 〉思います。思いっきり本格的少女まんがのランキングという感じになりました。 〉(ここでも「本格」という言葉の定義の問題になるが・・・) 〉 投票してくださった方々の推薦の言葉や熱意は、私がまんがを読む上でも凄く参 〉考になりましたし、投票結果もかなり面白いものになったので、非常に満足してい 〉ます。もうちょっと楽に出来るようになったら、こういう試みをまたやってみたい 〉と思います。皆さんは、どうでしたか?この結果を元にして新しい作品に手を出す 〉のもよし、旧作を読み返すのもよし、データーを活用して少女まんがを楽しんでく 〉ださいね! 〉 といったところで、本当に投票結果発表が遅れてしまってごめんなさいでした。 〉 それでは!
削除用パスワード(自分で削除しない場合は何も書かないで下さい):
SPAM投稿を防ぐため、お手数をおかけしますが下記の確認用の質問に回答してください:瀬川るりちゃんの名字は?(アルファベット小文字)
上記の項目に記入したら、「投稿(または確認)」ボタンを選択して下さい。
記事の確認表示をする
このまま投稿
[
ボード一覧
] [
記事一覧
]